ハードウェアとソフトウェアの選定から調達、設定、そして運用に至るまで、一貫したインフラサービスを提供します

企業がグローバル化と多角化を進める中で、ネットワークや情報インフラの役割がますます重要になっています。当社は、VPN、VoIPを含むネットワーク技術、サーバの管理、データの保存を担うストレージなど、ITシステムの基盤を支えています。仮想化技術を駆使したサーバーオペレーションで、利点と欠点を精査し、最適な導入を推進しています。

さらに、グリーンITを推進し、コスト削減と地球温暖化対策を両立します。サーバやストレージ、ネットワークの統合、効率の最適化、低消費電力で発熱の少ない機器の導入により、インフラの維持費やスペースコストを削減し、環境に配慮した持続可能な情報インフラをお客様に提供することを目指しています。

VPN(Virtual Private Network)とは

VPN(Virtual Private Network)は、「仮想的な専用ネットワーク」を作る技術、あるいはそのように構築されたネットワーク自体を指します。公共のネットワークを使用するVPNを通じてプライベートネットワークを結ぶことで、コストを削減しながらも安全な通信環境を提供することが可能です。

VPN導入のメリット

VPNの主要な利点はセキュリティの向上にあります。無線ネットワークを使用する際のデータの改ざんや盗聴を防ぐことができます。また、遠隔地からも社内ネットワークに安全にアクセスできるため、限定されたエリアへの外部アクセスが可能になります。専用線に比べて運用コストが低く、市場には初期投資を抑えることができる安価なルーターが豊富にあります。さらに、様々なモバイル端末からのアクセスが可能であるため、利便性も高いです。

ご質問は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください

    プライバシーポリシーについて同意する